こどもふくし協議会(佐世保)
佐世保市内の障がい児通所支援事業所の質の向上と人材育成を目的としたネットワークを運営。
自主運営部門:顔の見える関係づくり及びスキルアップとして定例会、勉強会を実施。
委託部門:佐世保市自立支援協議会子ども部会運営補助として参画及び年2回の障がい福祉サービス事業所研修会。
協議会からのお知らせ
- ●令和5年4月1日【New】
-
会員専用ページのパスワードを変更いたしました。
令和5年度の新規会員にお申し込みの方、更新(継続)をお申し込みの方へ、順に新しいパスワードをお知らせいたします。
- ●令和5年3月22日
-
令和5年度の「こどもふくし協議会 会員申込」を開始いたしました。
⇒ 入会案内文(PDFファイル)
⇒ 入会申込書(Excelファイル)
- ●令和5年2月1日
-
こどもふくし協議会が推奨する書籍のご紹介ページを新設いたしました。
⇒ 書籍のご紹介
会員事業所からのお知らせ
- ●訪問看護ステーション りぶら
⇒ 児童思春期 訪問看護について
さまざまな心の問題や精神的な症状に対応しております。
お子さま、ご家族に寄り添った看護をお届けします。
- ●BLUE PLANETS
⇒ 居宅訪問型児童発達支援について
BLUE PLANETSはいきにて、令和4年4月からスタートしている事業です。
もしご利用を迷われている方がいらっしゃいましたらご連絡お待ちしております!
関係機関からのお知らせ
- 関係機関からのお知らせは、それぞれの詳細ページにて掲載しております。
下記の各ナバーをクリックして詳細をご確認ください。